8 a.m.

[サイレント] 사일런트(Silent) 1화 대사 번역본 -3 본문

Silent

[サイレント] 사일런트(Silent) 1화 대사 번역본 -3

햅피쓸 2024. 1. 15. 12:46
반응형

 

古賀 「いらっしゃいませー」

古賀 「なんだお前か」

古賀 「もう先生ではございません」

湊斗 「何してるか知りません?」

湊斗 「佐倉想。 俺らと同級の。 覚えてるでしょ。」

湊斗 「覚えてるでしょ。 推薦で大学行った」

*覚える[おぼえる]: 기억하다

*推薦[すいせん]: 추천

*大学[だいがく]: 대학

*行く[ゆく]: 가다

海斗 「······知らないですか?」

*知る[しる]: 알다

古質 「卒業後のことまで把握してないよ。 何百人 見てきたと思ってんだよ」

海斗 「そっか。 ですよね」

古買 「……青羽、 元気?」

*元気[げんき]: 잘지내?

古賀 「結婚するならちゃんと俺のとこ先に挨拶に 来いよ。 紬さんを僕にください、 って」

古賢 「あげません」

​안됩니다


何してるか知りません?

뭐하는지 아세요?

*知る[しる]: 알다

卒業後のことまで把握してないよ。 何百人 見てきたと思ってんだよ

졸업 후의 일은 모르지. 학생이 몇 백명 거쳐갔는데

*卒業後[そつぎょう]: 졸업

*こと: 것

*まで: 까지

*把握[はあく]: 파악

*何百[なんびゃく]: 몇 백

*見る[みる]: 보다

*思う[おもう]: 생각하다

そっか。 ですよね

하긴. 그렇죠

結婚するならちゃんと俺のとこ先に挨拶に 来いよ。 紬さんを僕にください、 って

결혼할거면 확실히 나한테도 먼저 와서 인사해라.

*結婚[けっこん]: 결혼

*する: 하다

*なら: ~라면(가정법)

*ちゃんと: 확실히

*俺[おれ]: 나

*とこ先に: 먼저

*挨拶[あいさつ]: 인사

*来る[くる]: 오다

*僕[ぼく]: 나(남자의 자칭)

*ください: 주세요

* って: 라고

紬 「ただいまー」

光 「おかえりー。 炒飯でいい?」

*炒飯[ちゃーはん]: 볶음밥

光 「ねぇ、内見、次いつ行くん? いつ引っ越す ん?」

*内見[ないけん]: 내견

*次[つぎ]: 다음

*いつ: 언제

*行く[ゆく]: 가다

*引っ越す[ひっこす]: 이사하다

触 「まだ決めてないけど····え、 光そんなに一人 暮らししたいの?」

*まだ: 아직

*決める[きめる]: 정하다

*そんなに: 그렇게

*暮らす[くらす]: 살다

*したい: 하고싶다

光 「湊斗くんと結婚してほしいの」

*結婚[けっこん]: 결혼

*してほしいの: 해주었으면 좋겠어

光 「何その反応。 きもいよ」

*その: 그

*反応[はんのう]: 반응

*きもい: 기분 나쁘다

紬 「 そうなんだ。そういうの、 考えるんだ。」

*考える[かんがえる]: 생각하다

光 「考えるよ。 姉ちゃんに幸せになってほしいも ん」

*考える[かんがえる]: 생각하다

*姉[あね]: 언니

*幸せ[しあわせ]: 행복

*なってほしい: 되었으면 좋겠다

紬 「えー、 照れる」

*照れる[てれる]: 수줍어하다

光 「違う違う。 俺は別に お兄ちゃんほしいだけ」

*違う[ちがう]: 아니야

*俺[おれ]: 나

*兄[べつ]

*お兄ちゃん[あにちゃん]: 오빠

*ほしい: 갖고싶다

*だけ: 뿐

軸 「あっそ」

아 그래

光 「姉ちゃんとか、 飽きたし。 そろそろ兄ちゃん がほしい年頃なの」

*飽(あ)きたし: 질리다

*そろそろ: 슬슬

*ほしい: 갖고싶다

*年頃[としごろ]: 알맞은 나이

紬 「そうだね、 二十歳ってそういう年頃だよね」

*二十歳[はたち]: 20살

*年頃[としごろ]: 알맞은 나이

光 「……卵溶いて」

*卵[たまご]: 달걀

*溶く[とく]: (액체 따위에 섞어서)풀다

海耳 「びっくりした·····はい」

光の声 「お兄ちゃーん!」

「やめてよ」

「何言ってんの?」

紬の声 「なんか、 そういう年頃らしくて。 姉ちゃ んに飽きちゃって」

*年頃[としごろ]: 알맞은 나이

*飽(あ)きたし: 질리다

湊斗 「そっか。 よくわかんないけど」

그렇구나. 잘 모르겠지만

紬の声 「あ、聞いて。部屋ね、 また良いの見つけ ちゃったの。 LINE送っとく」

*部屋[へや]: 방

*また: 또

*良い[よい]: 좋다

*見つける[みつける]: 찾다

*ちゃった: 해버렸어

*送る[おくる]: 보내다

湊斗 「また悩んじゃうね」

*悩む[なやむ]: 고민하다

紬の声 「ね。 ちょっと作戦会議しよ。 次のシフト 出たら教えるから」

*作戦会議[さくせんかいぎ]: 작전회의

*次[つぎ]: 다음

*シフト: 시프트

* 出る[でる]:나오다

*教える[おしえる]: 알려주다

湊斗 「うん。 わかった」

紬の声 「じゃ、 またね」

 

반응형